張本智和選手が東京オリンピックで金メダルを取るまで応援するサイト をお読みいただきありがとうございます。
本日は2019年3月26日から開催される。
ITTFワールドツアープラチナ・カタールオープン
張本智和選手が出場するので
記事にしていきたいと思います。
今大会張本智和選手は、シングルスと男子ダブルス
ミックスダブルスで出場です。
男子ダブルスは木造選手と、
そしてミックスダブルスは石川選手と組みます。
ミックスダブルスはオリンピック種目でもありますから、
体力的にはきつくなるかも知れませんが、
実戦をこなしておく必要はあると思います。
いろいろなペアを試す必要があるかもしれませんし。
カタールとの時差は日本の方が6時間進んでいます。
以下日時は基本的に日本時間で記載していきます。
シングルスとミックスダブルスは予選免除で本戦の
28日から登場です。
男子ダブルスは予選からの登場です。
予選は1試合のみで勝てば本戦出場です。
その男子ダブルス予選は27日水曜日、
日本時間20時30分開始予定です。1試合のみ
張本智和/木造勇人 | 3 | 11-8 6-11 7-11 12-10 11-8 |
2 | 張禹珍/朴康賢 (韓国) |
勝利しました。
そして、28日木曜日から本戦がはじまります。
日本時間16時か16時40分からミックスダブルス初戦(1試合目)です。
張本智和/石川佳純 | 3 | 11-6 11-2 11-1 |
0 | IONESCU Ovidiu/SZOCS Bernadette (ルーマニア) |
初戦は勝利しました。
その次の試合は
18時40分か17時20分からの男子ダブルス初戦(2試合目)です。
張本智和/木造勇人 | 0 | 7-11 8-11 8-11 |
3 | 鄭栄植/李尚洙 (韓国) |
韓国ペアに負けてしまいました。
そして、
男子シングルスベスト16をかけて23時35分か
26時05分で試合がおこなわれます。(3試合目)
張本智和 | 4 | 12-10 14-12 11-6 9-11 11-6 |
1 | 森薗政崇 |
勝利しました。
さらに26時55分からミックスダブルス準々決勝がおこなわれます。(4試合目)
張本智和/石川佳純 | 1 | 8-11 11-9 9-11 9-11 |
3 | 森薗政崇/伊藤美誠 |
森薗伊藤ペアに負けてしまいました。
これにて勝ち残りはシングルスのみとなりました。
29日金曜日は
21時40分から男子ダブルス準々決勝。
23時30分からはミックスダブルス準決勝
24時30分か25時20分からは男子シングルスベスト8決定戦
張本智和 | 4 | 12-10 11-8 11-8 11-8 |
0 | 梁靖崑 (中国) |
見事勝利しました。
これまで梁靖崑選手には2回も負けていたので、
絶対にリベンジしたいところでしたが、
正面からの打ち合いで勝ちました!
26時50分からは男子ダブルス準決勝
とまたしても4試合です。
30日土曜日は、
16時から18時半の間で試合開始で男子シングルス準々決勝がおこなわれます。
張本智和 | 3 | 8-11 11-9 1-11 6-11 11-8 11-3 5-11 |
4 | FALCK Mattias (スウェーデン) |
ファルク選手に負けてしまいました。
相手の強烈なバックハンドに、
逃げることなく真正面から打ち合いを挑みました。
他に対策があったかもしれませんが、
力と力の勝負をあえて選択したようにも思えました。
ちなみにファルク選手は次の準決勝でも
林高遠選手にフルゲームのデュースという接戦負けでしたので、
かなり調子が良かったのは間違いないと思います。
19時20分からはミックスダブルスの決勝戦です。
そして、23時10分から男子ダブルスの決勝戦です。
さらに25時50分か26時40分のどちらかで
男子シングルス準決勝がおこなわれます。
4試合
最終日31日日曜日は、
疲労はあると思いますが、
翌週には横浜でアジアカップも開催されます。
結果はベスト8ということで、
残念でしたが、内容的にはまったく悪い内容ではなかったです。
オリンピック代表争いでは日本人選手トップに立っていますので、
最低限の成績は残せたと思います。
↓以下は大会前にしたシミュレーションですので、
参考にみておいてください。
男子シングルスは優勝すると思いますので、
優勝する想定で世界ランキングのポイント争いがどうなるか?
チェックしてみたいと思います。
まずランキング2位のXUXIN選手ですが、
現在15835ポイントです。
張本選手が優勝でXUXIN選手が準優勝だとすると、
XUXIN選手は1800ポイント獲得ということになります。
昨年のXUXIN選手のカタールオープンでの獲得ポイントは
1800ポイントでしたので、変わらず15835ポイントです。
LIN Gaoyuan 選手は現在15031ポイントですが、
今大会ベスト4だったとすると、1465ポイント獲得です。
昨年は1800ポイント獲得していたので、14696ポイントに減ります。
張本選手は14625ポイントですが、優勝すると2250ポイントゲットです。張本選手の昨年のカタールオープンのポイントは1575ポイントでしたので、14625+2250-1575=15300ポイントとなります。
LIN選手がもしも準優勝だとしても235ポイント増えるだけなので、
張本智和選手がカタールオープンで優勝すれば
世界ランキング3位に返り咲きが確定します。
おめでとうございます。